PCの廃棄

古いPCを処分する場合は、HDDや SSDに入っているデータを消してから処分する必要があるのはご存じかと思います。

・データを削除しているから大丈夫

・ごみ箱の中のデータまでしっかり削除しているから大丈夫

・HDDをフォーマットまでしてから処分しているから大丈夫

などと安心されている方はいらっしゃいませんか?

その方法だと、データは消えていません!

データをしっかりと消去せずに、データが漏洩し、賠償問題に発展するというケースもありますので、磁気的にデータを完全に消去してからの廃棄が必要です。

完全にデータを消去するには、それなりに面倒な作業ですし、大容量のHDDはかなりの時間がかかってしまいます。

当社におまかせいただければ、データをしっかりと消去して、廃棄のお手伝いをさせていただきます。

※PCリサイクルマークがないPCは、リサイクル費用が別途必要になります。ご了承ください。